はい
最近はチェインをためるのがかなり簡単になったため、ASも補助が容易。
トナメよりもイベントで使いやすい一枚。
早めの反撃。本体のステータスが高いので、火力はそれなりに出る。ただ、最近の敵体力のインフレを考えると、イベントでは少し物足りないかも。
一応チェインプラスがついており、ASと噛み合っているが、こいつ単体でASを起動させるのは時間がかかるので補助が必要。

光逆襲。
変身を駆使すれば実質的な周期は4。
変身してもステータスが落ちないため、反転強化と組み合わせると割とアホみたいな火力が出せる。
スペックは高いが、変身を挟まなければいけないことを考えるとトナメでは少し使いづらいか。
こちらも火力は高いが…
変身を挟んでまで使う価値があるかと言われると怪しい。


ラディウス。
ASの関係でイベントで使いやすくなっているが、ゲージのためやすさなどはラギトの方が上。
厄介なスキルを吸えるのが強み。少し評価を上げた。
防御貫通さえ飛んでこなければ、デッキのメンバー次第で結構耐えさせることはできる。
割り切って天邪鬼を持たせるのも面白いかも。


単体連鎖強擊。リルムやアポロンⅥにかけることで頭がおかしい勢いでチェインがたまっていく。スキルさえ回ればデッキの複数の精霊にかけられるのでチェインインフレが凄まじいことになる。
効果は強力だが、精霊選択が必要になるのはマイナス点。トナメで使うならリフィルのほうがいい。
快調と不調が混ざるため、正直何とも言えない。
不調時の火力は高いが、不調状態を維持するのが地味に難しい。
全体連擊が強み。それだけ。
SS運用
ステ犠牲強化。属性に関係なくAS倍率強化を付与できるのはいいが、体力を下げるというのがイベントではどうも使いづらい。
トナメで使うにもこいつ自身ASの攻撃性能がほとんどないので、中途半端な感じが否めない。
SSくらいにしか価値がないので、SSの不調条件を満たしやすいように衰弱結晶や天邪鬼を持たせたり、レベルを上げないようにしたり、体力は低めに保っておいた方がいい。
早い反撃というのが魅力。ただ、エンハなどと組み合わせないと火力が低い。


回復WAS。アスピナと同じ。統一強化と回復の役割が被るので、WASはノクスロザリアのほうがいい。
何ともいえない。エンハ値は高いけど、条件が厳しい割にはそこまで強くないと思う。


三倍色WAS。AS効果値の最低保証がそれなりに高いため、チェインがたまっていなくてもそれなりに火力が出る。
ただ、開幕以外はダメージを無駄にしにくい雷水のアポロンⅣを使ったほうが強いような気がしないでもない。
見間違えてた
コメントで指摘くれたうぽんてさんありがとうございます。
SS1はダブルスキル付与。
SS2の急襲の回転率をあげられるが、恐らく変身後のSS想定で弱くなってる。
こちら単体で使う理由はうすく、変身後を想定して使うのがメインになるかと
継続ターンが長いだけで、割とひどい効果値してる。条件も少し微妙。

激重周期の激化だが、変身を加味すれば実質周期は3。雷光なので、反転強化も可能。
反射無視がついていないため安易に撃てないことと、変身を一々挟まないといけないのが欠点ではあるが、火力だけを見るとぶっ飛んだ性能はしている。
変身後のSSをいかに早くぶっぱなすかみたいなところがあるので、変身後のSSをつかえないクエストでは使いにくい。
変身の手間を考えると、効果があまりにもショボい。使う理由なし。
気になるのはアレスとナンバーズとディオニソスですが、トナメで使えそうなのはあんまりいませんね。
ディオニソスはチェインの供給が鬼なので、アシュタルとかリルムとかもっていたら欲しいかも。
でも多分そのうち露骨なチェイン対策してきそう。チェイン数×1%のダメージを与える新種の割合攻撃とか敵スキルで出てきそう。
参加しています。よろしければ応援お願いします。

魔法使いと黒猫のウィズ ブログランキングへ
精霊評価について
この記事では、ガチャ産の精霊を評価していきます。
精霊の評価は以下の6つの観点に分け、10段階で評価します。
・イベント
イベントクエスト(ハード)での使用を想定。
・エリア
通常エリア後半(クルイサ~)での使用を想定。
高体力の敵と戦うときの評価。
・エクストラ
エクストラでの使用を想定。
・レイド
レイドでの使用を想定。
・トナメ
通常トーナメント・イベントトーナメントでの使用を想定。
・オート
オートプレイでの使用を想定。基本的には評価を入れるのは一部例外を除いてEXASのみ。
評価内容は性能を最初に確認したときの印象から決めてます。
すべて独断と偏見とそのときの気分です。
SS運用とEXAS運用を合わせた評価値。0.5刻み10点満点の20段階評価。
こちらも特に基準があるわけでもなく独断と偏見。どちらかというとイベントで活躍できるかよりもトナメで活躍できるかを重視してます。
詳しくはこちらをどうぞ。


単体激化。結晶込みで効果値10000のSSを4T周期で撃てる。
精霊の評価は以下の6つの観点に分け、10段階で評価します。
・イベント
イベントクエスト(ハード)での使用を想定。
・エリア
通常エリア後半(クルイサ~)での使用を想定。
高体力の敵と戦うときの評価。
・エクストラ
エクストラでの使用を想定。
・レイド
レイドでの使用を想定。
・トナメ
通常トーナメント・イベントトーナメントでの使用を想定。
・オート
オートプレイでの使用を想定。基本的には評価を入れるのは一部例外を除いてEXASのみ。
評価内容は性能を最初に確認したときの印象から決めてます。
すべて独断と偏見とそのときの気分です。
総合評価について
SS運用とEXAS運用を合わせた評価値。0.5刻み10点満点の20段階評価。
こちらも特に基準があるわけでもなく独断と偏見。どちらかというとイベントで活躍できるかよりもトナメで活躍できるかを重視してます。
詳しくはこちらをどうぞ。
アレスちゃん


SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
9 | 9 | 8 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 7 | ー |
最近はチェインをためるのがかなり簡単になったため、ASも補助が容易。
トナメよりもイベントで使いやすい一枚。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 7 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
6 | 7 | 7 |
一応チェインプラスがついており、ASと噛み合っているが、こいつ単体でASを起動させるのは時間がかかるので補助が必要。
変身後

SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
8 | 8 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 8 | ー |
光逆襲。
変身を駆使すれば実質的な周期は4。
変身してもステータスが落ちないため、反転強化と組み合わせると割とアホみたいな火力が出せる。
スペックは高いが、変身を挟まなければいけないことを考えるとトナメでは少し使いづらいか。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
8 | 7 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 7 | - |
変身を挟んでまで使う価値があるかと言われると怪しい。
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
8.5 |
ハデスⅣ


SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
8 | 7 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 7 | ー |
ASの関係でイベントで使いやすくなっているが、ゲージのためやすさなどはラギトの方が上。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
9 | 8 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 8 | 9 |
防御貫通さえ飛んでこなければ、デッキのメンバー次第で結構耐えさせることはできる。
割り切って天邪鬼を持たせるのも面白いかも。
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
8.0 |
ディオニソスXII


SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
10 | 10 | 9 |
レイド | トナメ | オート |
8 | 8 | ー |
効果は強力だが、精霊選択が必要になるのはマイナス点。トナメで使うならリフィルのほうがいい。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 6 | 6 |
レイド | トナメ | オート |
6 | 6 | 6 |
不調時の火力は高いが、不調状態を維持するのが地味に難しい。
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
9.0 |
新スキル撃滅連弾
100チェインで最大火力を出せるが、チェインを削りながら攻撃するので火力がどんどん落ちていく。連鎖解放と同じ匂いがする。
効果値が高いように見えても、100チェインでチェイン補正を加味したときの火力を考えると結構たいしたことがない。エフェクトも無駄に長いので、トナメでも使いづらい。
ディオニソスXIIみたいなめちゃくちゃチェインをためられる精霊と組ませると強いが、それはこいつが強いと言うよりチェインをためられる奴が強い
今はイズロム化してるのでエンハをかけるとめちゃくちゃ強い。そのうち修正されるので、遊ぶなら今のタイミングで遊んでおいた方がいい。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 6 | 6 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 6 | 7 |
火力はそこまで伸びない。
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
7.5 |
ポセイドンⅡ
SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 6 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 7 | ー |
法則反転が飛んでくるクエストならメリットになるが、法則反転がそんなに飛んでくるかといわれると怪しい。
トナメで使うにもこいつ自身ASの攻撃性能がほとんどないので、中途半端な感じが否めない。
SSくらいにしか価値がないので、SSの不調条件を満たしやすいように衰弱結晶や天邪鬼を持たせたり、レベルを上げないようにしたり、体力は低めに保っておいた方がいい。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 6 | 6 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 7 | 5 |
撃破強化や蓄積強化・連と組ませるのがいい。
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
7.5 |
アフロディテIX


SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
8 | 8 | 8 |
レイド | トナメ | オート |
7 | 2 | ー |
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
5 | 5 | 5 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 4 | 6 |
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
7.5 |
ゴッド・ナンバーズ


SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
6 | 6 | 6 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 6 | ー |
ただ、開幕以外はダメージを無駄にしにくい雷水のアポロンⅣを使ったほうが強いような気がしないでもない。
見間違えてた
コメントで指摘くれたうぽんてさんありがとうございます。
SS1はダブルスキル付与。
SS2の急襲の回転率をあげられるが、恐らく変身後のSS想定で弱くなってる。
こちら単体で使う理由はうすく、変身後を想定して使うのがメインになるかと
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
6 | 6 | 6 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 6 | 7 |
変身後

SS運用
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
8 | 8 | 8 |
レイド | トナメ | オート |
6 | 7 | ー |
反射無視がついていないため安易に撃てないことと、変身を一々挟まないといけないのが欠点ではあるが、火力だけを見るとぶっ飛んだ性能はしている。
変身後のSSをいかに早くぶっぱなすかみたいなところがあるので、変身後のSSをつかえないクエストでは使いにくい。
EXーAS
イベント | エリア | エクストラ |
---|---|---|
7 | 5 | 7 |
レイド | トナメ | オート |
5 | 5 | ー |
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
8.0 |
総評
ガチャオススメ度 | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ |
ディオニソスはチェインの供給が鬼なので、アシュタルとかリルムとかもっていたら欲しいかも。
でも多分そのうち露骨なチェイン対策してきそう。チェイン数×1%のダメージを与える新種の割合攻撃とか敵スキルで出てきそう。
参加しています。よろしければ応援お願いします。

魔法使いと黒猫のウィズ ブログランキングへ